ニュース

NSSOL上海 日系企業に購買管理システムを訴求

2015/11/26 19:07

週刊BCN 2015年11月23日vol.1605掲載

【上海発】新日鉄住金軟件(上海)(NSSOL上海、東條晃己総経理)は、11月13日、上海市で「購買プロセスの見える化によるコスト削減」と題したセミナーを開催した。

東條晃己
総経理
 中国の日系企業の間で、「購買領域の業務プロセス管理やシステム化に対する要望が高まっている」(東條総経理)ことを受けて開催。従来の紙やExcelを中心とした購買管理では、中国拠点の規模拡大に伴って、適切な管理が行えなくなる恐れがある。

 セミナーでは、BPR(Business Process Re-engineering)を実現する方法論や購買管理システムについて、デモンストレーションを交えて紹介。NSSOL上海が提供する購買管理システムは、自社開発の購買管理テンプレート「NS BizBooster」とNTTデータ イントラマートのシステム共通基盤「intra-mart」、データ分析ツール「tableau」を組み合わせたもの。これによって、購買のプロセス管理とデータ分析を同一基盤上で行える。

 なお、NSSOL上海は、2015年度(15年12月期)売上高が前年比10%程度の伸び率となる見込み。(真鍋武)
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>