ニュース

エコー電子工業、Pepper用アプリ病院内誘導ソリューションを提供

2016/07/13 19:15

 エコー電子工業(濵武康司社長)は7月13日、人型ロボット「Pepper」を活用した、病院訪問者や患者向けに案内や誘導を行う専用ロボアプリを開発、外来患者案内ソリューションとして提供すると発表した。

 エコー電子工業は近い将来、ロボットが広く社会に普及することを見据え、Pepper用のアプリケーション開発や導入時のサポート、活用シーンに応じた支援サービスを中心としたロボティクス事業を展開し、すでに自治体や金融機関などで導入が進んでいるという。

 今回、富士通フロンテック(下島文明社長)が開発・販売している医療向け表示システム「MediTrend」と、ソフトバンクロボティクス(冨澤文秀社長)が開発・販売しているロボット「Pepper」を連携した来院者への案内サービスアプリを新たに開発した。これにより、患者へのサービス向上、外来案内業務の効率化に加え、病院機能評価機構(JCQHC)の評価向上にもつなげることができるとしている。
  • 1

関連記事

ソフトバンクロボとエコー電子工業、Pepper for Biz体験スペースを新設

外部リンク

エコー電子工業=http://www.g-hopper.ne.jp/

「MediTrend」= http://www.fujitsu.com/jp/group/frontech/solutions/industry/healthcare/medical/meditrend/

「Pepper」=http://www.softbank.jp/robot/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>