ニュース

DAL、エンタープライズ・データ連携基盤「ACMS Apex」の最新版

2016/12/22 22:02

 データ・アプリケーション(DAL、武田好修社長)は12月21日、エンタープライズ・データ連携基盤「ACMS Apex」の最新版(バージョン1.1)を12月28日に発売すると発表した。最新版は、エンタープライズ企業やサービス提供企業・サービス利用企業が、さらに運用効率よく、セキュアなデータ連携を実現する機能を実装した。

 新しい機能の1つが、それぞれの企業に独立してインストールされた「ACMS Apex」間を連携するACMS Apex間連携機能。グループ企業間や拠点間、サービス提供企業とサービス利用企業間といった、自社だけでなく企業間を跨った業務フローの連携やリソースの利用が可能になり、ファイル転送を意識しないセキュアなデータ連携を実現する。そして2つめは、安全なデータ連携のために複数サーバーでの分散構成におけるサーバー間通信をSSL/TLSに対応。PCI DSSに準拠したファイルの暗号化を実装しており、データ保管時、通信時の両方でデータ保護に対応。セキュアなデータ連携を実現している。

 価格は60万円から(基本機能)。なお、17年3月31日まで、すでに同社製品「ACMS E2X」を使用しているユーザーを対象に、ACMS E2X最新版へのバージョンアップ費用と同額でACMS Apexに移行できる「ACMS Apex移行キャンペーン」を行っている。
  • 1

関連記事

DAL、データハンドリングプラットフォーム「RACCOON」の最新版

データ・アプリケーション、統合EDI製品「ACMSシリーズ」の最新版

外部リンク

データ・アプリケーション=http://www.dal.co.jp/

「ACMS Apex」=http://www.dal.co.jp/products/di/apex/outline.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>