ニュース

アスク、13.3インチサイズのモバイルシンクライアント端末

2017/02/17 12:36

 アスク(武藤和彦代表取締役)は2月17日、台湾Atrust Computer製の13.3インチサイズのモバイルシンクライアント端末として、「mt178」シリーズ(mt178W、mt178W7、mt178W10、mt178L)を3月中旬に発売すると発表した。

 mt178シリーズは、薄型・軽量のデザインでオフィスでも外出先でも、仮想デスクトップ環境にアクセスできるセキュアなモバイルシンクライアント。高性能省電力のIntel Bay Trailプロセッサを搭載、クライアントにはデータを一切保持せず、セキュアにリモートサーバーやクラウドにアクセスすることができる。

 Windows Embedded 8 Standardを搭載するmt178Wと、Windows Embedded Standard 7を採用するmt178W7は、2GB DRAM、8GBフラッシュを搭載した。また、Windows 10 IoT 2016 Enterprise for Thin Clientsを搭載するmt178W10は、4GB DRAM、16GBフラッシュを標準装備したほか、16/32/64GBから選べるフラッシュメモリの工場出荷オプションも用意し、柔軟なシステム環境に対応する。一方、mt178LはLinuxベースの独自OSであるAtrust OSに加え、2GB DRAM、4GBフラッシュを搭載。高速起動と優れた管理機能を提供する。
  • 1

外部リンク

アスク=http://www.ask-corp.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>