ニュース

ラネクシーの「DeviceLock Lite」、NECPCがバンドルソフトに採用

2017/10/04 15:58

 ラネクシー(竹田昌生社長)は10月4日、同社の提供するデバイス制御ソフトウェア「DeviceLock Lite」が、NECパーソナルコンピュータ(NECPC、留目真伸社長)が製造する企業向けPCのバンドルソフトに採用されたと発表した。

 DeviceLock Liteは、米DeviceLockが開発したデバイス制御ソフト「DeviceLock」を、特定メーカーのビジネスパソコンにバンドル版として提供するOEMライセンス。通常のDeviceLock Baseと比べ、利用できる機能を限定することにより、セキュリティ対策のスモールスタートに必要な機能が最小限のコストで利用可能となる。

 今回、NECPCでは、DeviceLock Liteを企業向けPC「VersaPro」と「Mate」シリーズのバンドルソフトとし、情報漏えいの防止やセキュリティ対策の強化を実現。ユーザーにセキュアなPC環境を提供する。また、DeviceLock Liteがバンドルされたパソコンを対象に、DeviceLock LiteからDeviceLock Base(通常版)へのアップグレード版も販売している。DeviceLock Liteがバンドルされたパソコンのユーザーは、通常よりも安価にDeviceLock Baseライセンスを購入することができる。
  • 1

関連記事

ラネクシー 第1ソフトウェア事業部営業部第1グループ 前田智治 氏の行きつけの店

情報漏えいの“抜け道”を徹底排除――ラネクシー

ネットジャパンとラネクシー、バックアップソリューションで代理店契約

外部リンク

ラネクシー=https://runexy.lmsg.jp/p/

NECパーソナルコンピュータ=http://www.necp.co.jp/

「DeviceLock」=https://runexy.lmsg.jp/p/CkbTq

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>