ニュース

ZenmuTech、システム管理と情報管理を完全分離するセキュリティ製品の新版

2017/12/06 14:38

 ZenmuTech(田口善一社長)は、データの無意味化により意識せずに情報の安全を実現するオープン・セキュリティインフラストラクチャ「ZENMU」のサーバー版「ZENMU for Meister」の最新バージョン1.2を12月6日に発売した。

 ZENMU for Meisterは、「システム管理」と「情報管理」を明確に分け、アドミニストレータやルート権限などの特権IDをもつシステム管理者でもデータにアクセスできない「見えない金庫」により、情報のオーナーが承認したユーザーだけが情報にアクセスできるソリューション。外部侵入などによってシステム管理者の権限が悪用されたとしても、データ改ざんや情報漏えいを防止できる。

 データは、ZENMUで無意味化して分散保管されるため、安心して、すべての環境をクラウド上に展開することが可能となる。
  • 1

関連記事

ウフルとZenmuTech、「IoT時代に最適なログデータ管理の特許」を取得

データの“無意味化”で働き方改革を支援――ZenmuTech

TCSI、PASERIのブランド名をZENMUに、社名をZenmuTechに変更

外部リンク

ZenmuTech=http://zenmutech.com

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>