ニュース

上海支社を設立――アクロディア

2018/02/14 09:00

週刊BCN 2018年02月05日vol.1713掲載

 システム開発のアクロディア(堤純也社長)は1月22日、中国上海市に支社を設立すると発表した。自社の幼児教育向けソフトウェア「デジタルコペル」などを提供していく。同社は、スマートフォン向けサービスやソリューションを手がけるITベンチャー。教育事業に力を注いでおり、デジタルコペルは幼児教室を展開するコペル(大坪信之社長)の完全監修のもとで開発・提供している。

 中国では、コペルが幼児教室のフランチャイズ展開を推進している。アクロディアでは、これと連携したデジタルコペルの展開を計画。その一環として上海支社を設立する。パートナー企業の和円商事と連携し、すでに2月中旬の設立に向けた準備を開始している。

 海外展開にあたって、デジタルコペルは従来の日本語に加え、中国語、英語、スペイン語、ドイツ語に対応した。また、上海支社では、ゲームなどのコンテンツやIoT製品の展開も進めていく考え。(真鍋 武)
  • 1

外部リンク

アクロディア=http://www.acrodea.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>