ニュース

ニコン、中国の生産子会社の解散・清算開始手続き開始を決議

2018/05/23 13:30

 ニコンは5月18日の取締役会で、中国の生産子会社Nikon Imaging China(NIC)の解散と清算に向けた手続きの開始を決議したと発表した。

 操業停止後の生産移管などの対応が完了したため。ニコンは、解散に伴って発生する費用として20億円を見込んでおり、5月10日に発表した19年3月期の業績見通しに織り込んでいる。

 スマートフォンの台頭で、コンパクトデジタルカメラ市場が急速に縮小。NICの稼働率は著しく低下し、ニコンは17年10月にNICの操業を停止していた。

 NICは、02年6月に設立し、デジタルカメラとデジタルカメラ用ユニットを製造していた。16年12月通期の売上収益は、前年同期比約2億4100万元(約42億円)減の約12億3600万元(約215億円)だった。
  • 1

関連記事

【インタビュー】ニコンイメージングジャパン 前社長 西岡隆男(上)

【インタビュー】ニコンイメージングジャパン 前社長 西岡隆男(下)

外部リンク

ニコン=https://www.nikon.co.jp/

ニコンイメージング=http://www.nikon-image.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>