ニュース

新型コロナ対応チャットボットを無償、ユーザーローカルが公的機関に提供

2020/03/03 16:20

 ユーザーローカル(伊藤将雄代表取締役)は3月2日、新型コロナウイルスに関する質問に自動対応するチャットボットを、自治体・官公庁など公的機関を対象に無償で提供すると発表した。

ユーザーローカル サポートチャットボット

 これにより自治体や官公庁では、厚生労働省発表の「新型コロナウイルスに関するQ&A」に準拠したチャットボットをサイト上に無償で設置できる。新型コロナウイルスに関しては、自治体や官公庁に寄せられる問い合わせに対し24時間対応可能なチャットボットを設置することで素早く、人が対応できない時間でも迅速に対応することが可能となる。

 さまざまな公的機関が新型コロナウイルス感染症への対応・対策に取り組んでいるなか、ユーザーローカルではサポートチャットボットの提供を通じて、これらの活動を支援していく考え。
  • 1

外部リンク

ユーザーローカル=http://www.userlocal.jp/

「サポートチャットボット」=https://ai.userlocal.jp/

「新型コロナウイルス対応チャットボットの設置申込窓口」=https://inquiry.userlocal.jp/form/?type=ai

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>