ニュース

人とAIのハイブリット接客サイネージで非接触非対面を実現、凸版印刷が提供

2020/12/03 12:23

 凸版印刷(麿秀晴社長)は12月2日、サイネージによる無人AI接客と遠隔からの有人接客が可能な「BotFriends Vision+(ぼっとふれんずビジョンプラス)」の提供を開始したと発表した。多言語音声AIによる案内とネットワークを介した案内係による遠隔案内により現場の業務負荷軽減に貢献するという。

「BotFriends Vision+」の設置イメージ

 凸版印刷は18年11月から多言語AI案内サイネージ「BotFriends Vision(ぼっとふれんずビジョン)」を提供してきた。駅や公共・商業施設に設置されていたが、従来のBotFriends Visionによる無人AI案内では、AIに学習させていない内容や、複雑な内容に回答することができず、利用者は窓口の説明員に直接たずねることが必要だった。また直近のコロナ禍によって公共・商業施設の接客において非対面・非接触のニーズが生まれていたという。

 そこで、同社はAIチャットボットと遠隔の有人による接客を組み合わせたBotFriends Vision+を開発。これまでAIだけでは回答できなかった複雑な案内にも遠隔から対応できるようになり、非接触・非対面のオペレーションを実現した。
 
「BotFriends Vision+」のシステムイメージ

 また、BotFriends Vision+のもう一つの特徴として、非接触での画面操作が可能なことも挙げられる。赤外線タッチフレームによるセンサーデバイスを搭載しており、フレーム内に入った指の位置を検知し、ポインタを表示することで画面上の操作位置を認識できる。

 そのほか、バーチャルキャラクターによる接客や案内スタッフのスマートフォン・コールセンターへの直接入電といった機能を搭載しており、利用シーンに合わせた接客パターンを選択できる。
 
画面は非接触で操作できる

 なお、この製品はJR東日本が次世代の公共交通をオープンイノベーションにより変革・実現するために設立した「モビリティ変革コンソーシアム」の取り組みの一環として、JR山手線の高輪ゲートウェイ駅に設置される。有人改札での遠隔案内の実証実験を12月中旬に実施する予定。実証実験ではBotFriends Vision+を高輪ゲートウェイ駅に2台設置するほか、BotFriends Visionを新宿駅に5台、高輪ゲートウェイ駅に3台設置する。

 今後、同社ではBotFriends Vision+を自治体や鉄道、流通、小売り、ホテルなどのサービス業とインフラ業に向けて拡販を進めていく。25年度までに遠隔体験ソリューションやインバウンド・先端表現ソリューションなどの関連受注を含めて50億円の売り上げを目指す。(銭 君毅)
  • 1

関連記事

「AIリモート接客」で顧客の反応を可視化、凸版印刷とギグワークス

東大・凸版印刷・パナソニックなど、先端システム技術研究組合を設立

凸版印刷、オンライン施設見学コンテンツ制作・配信、Web会議活用で

外部リンク

凸版印刷=https://www.toppan.co.jp/