ニュース

日本HP、パートナー向けイベントを全国7都市で開催 「AI PC」の販売をリードし、働き方を変革

2025/08/14 09:00

週刊BCN 2025年08月11日vol.2071掲載

 日本HPは7月から10月にかけて、全国7都市でパートナー向けのイベント「HP Partner Communication 2025」を開催している。7月22日には名古屋市で開かれた。AIの進化で働き方が大きく変わり、PCの役割も変わってきていることを示し、パートナーとの協業により「AI PC」の価値を多くの顧客に届けていきたいとの方針を示した。
(取材・文/堀 茜)

AI PCが最大のビジネスチャンス

 イベント冒頭で、岡戸伸樹社長が登壇し、「日進月歩でAIが進化する中、働き方や仕事の意味が大きく変わってくる」と解説。PCがパーソナルコンピューターから「パーソナルコンパニオン」へと変化するとして、AIによって多くの人が単純作業から解放され、人間だからできる価値の創造に集中できるようになるとの見通しを示した。
 
日本HP
岡戸伸樹 社長

 2025年のPC販売において大きな追い風となるのが10月に控える「Windows 10」のサポート終了に伴う買い替え需要だとした上で「マイグレーションの後、最大のビジネスチャンスはAI PCだと確信している」と強調。パートナーと共に安心安全なPCを顧客に届けるという役割は変わらないと説明し、「AI PCの市場をリードし、最新情報と最適な製品をお届けしていく」と意欲を見せた。

AIエージェントのマネージャーに

 基調講演では、圓窓の澤円・代表取締役が「ビジネスパーソンはAIとどう向き合えばいいのか?」をテーマに話した。
 
圓窓
澤 円 代表取締役

 澤代表は、近年のビジネスシーンでデータ量が爆発的に増えている背景として、コロナ禍を契機にリモートワークが浸透し、デジタルが人々のインフラになったことを説明。オフィスの中と外の環境が急激に曖昧になったと指摘し、「テクノロジーは不可逆で、コロナ前に戻ることはない。ワークライフバランスからワークライフハーモニーの時代になった」と解説。その主役になるのがAIだとした。

 仕事の区分けとして、ミッションを達成するための仕事がコア業務、仕事のための仕事がノンコア業務だとし、「これを区別するのが重要で、コア業務の時間を最大化する必要がある」と呼び掛けた。澤代表は、「AIは面倒がらないので、これからの時代はAIを使いこなす人が生き残る」との見通しを示し、新規事業のアイデアを100個つくってほしいと生成AIに依頼すると、2分程度で回答を出す様子などのデモンストレーションを披露した。

 ビジネスパーソンのAIとの付き合い方について「人間はAIエージェントのマネージャーになっていく」と展望。AIによって仕事は楽になり、人間はより現場に行く時間が増えるとした上で、「人の仕事はビジョンをつくること。経営と現場の重要度が上がるので、そこに人を張ってほしい」とメッセージを送った。

「55TOPS」の最新製品を紹介

 イベントでは、AI PCの最新製品や今後の普及拡大につながる機能を紹介した。日本HPのパーソナルシステムズ事業本部クライアントビジネス本部の岡宣明・CMIT製品部長は「62%の企業がAIの業務活用を見据えてAI PCの採用を計画している」と商機の大きさを強調。AI PCはNPUのスペックによってカテゴリーが分かれているが、日本HPは、米Microsoft(マイクロソフト)が40TOPS(Tera Operations Per Second)以上の性能を持つNPUを備えたプロセッサーを搭載する製品と定義する「Copilot+ PC」を、次世代AI PCと位置付けている。米AMD(アドバンスト・マイクロ・デバイセズ)の最新プロセッサーを搭載した次世代AI PC「HP EliteBook X G1a 14 AI」は、55TOPSのNPUを搭載しAMDと共同開発した製品で、AI性能を追求し、より高速なデータ処理が可能だという。

 岡部長は「当社はAI PCで標準に使えるアプリケーションを用意している」と述べ、ローカルAI処理に対応している「HP AI Companion」は、デバイス上のアシスタントがインターネットに接続していなくても利用可能な点などを解説した。さらに、セキュリティー機能の開発に注力していることを説明。「自前でセキュリティーラボを持っている唯一のPCベンダーで、セキュリティーはAI PCの登場でますます重要になってくる」と解説した。

 パートナー向けイベントは、9月16日に福岡市、9月18日に広島市、10月20日に仙台市、10月22日に札幌市で開催を予定している。
 
名古屋市で開催された日本HPのパートナーイベント
  • 1

関連記事

Windows 10サポート終了。入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

Windows 10サポート終了。入れ替えるならサステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

Windows 10サポート終了。入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

Windows 10サポート終了。入れ替えるならどこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

Windows 10サポート終了。入れ替えるならセキュリティ対策万全のHPのAI PC

外部リンク

日本HP=https://www.hp.com/jp/