年頭所感

【2009年 年頭所感】 IT企業トップの「決意」と「実行計画」 アイネス

2009/01/12 20:37

週刊BCN 2009年01月12日vol.1267掲載

人材育成の年

五十嵐泰彦 社長


 2008年度(09年3月期)は5年ぶりに上期業績が黒字となった。07~08年は売り上げを大きく落としてしまったが、利益は上向いている。08年には技術本部と品質保証部を設置し見積もりと納期管理を明確にした。また個々の部門の調達を担う調達部を設け、一元管理するようにした。こうした取り組みによる赤字プロジェクト撲滅の活動が黒字計上に結びついた。

 当社の強みはITコンサルから運用まで一貫したサービスを提供できることだが、そのITコンサルと運用の間には一貫性のある組織体制が築けていなかった。今後は設計段階で品質と運用を考え、顧客にどれだけ付加価値を与えられるかを追求する。

 また、前期の改革を礎として、中国・韓国の3か所ほどでオフショア開発を本格化する。これにより、さらなる原価低減を実現する。開発効率が良好で、運用しやすく、高品質のプログラムを作って原価低減を図る。顧客に喜ばれるような仕組みづくりをすることこそが当社の最終的な目標である。

 09年は向こう10~20年にわたって成長するための足場を固める時期だ。そのためには「人材育成」なくして構造改革は図れない。事業所の改革も実施し、赤坂本社は営業など顧客と接する機会の多い部署の拠点にする一方で、管理部門は都筑本社(横浜市)に移動した。都筑には人材育成のため、宿泊可能な研修センターを設置する計画だ。技術に加え「人間力」を養う。
  • 1