企業動静

企業動静 2017年11月27日付 vol.1704

2017/11/30 09:00

週刊BCN 2017年11月27日vol.1704掲載

提携

DATUM STUDIOと日本マイクロソフト
AIのビジネス活用の推進でパートナーシップを強化。AI構築サービスや分析基盤構築サービスなどを提供。
11月16日

NECとシーイーシー
印刷出力環境を問わないセキュアな印刷基盤の実現に向け協業。オンプレミスとクラウドの両環境に対応した印刷運用で働き方改革を推進。
11月16日

NTTコミュニケーションズ
第一興商と新たなスポーツ観戦スタイル「グループビューイング」の共同実証実験を開始。カラオケルームを活用し、仲間と喜びや感動を共有する空間を創造。
11月16日

クララオンラインとマクニカネットワークス
中国と日本をつなぐ高速通信ソリューションの実証実験を共同で開始。中国拠点と日本拠点間の高品質VPN環境を簡単に構築可能に。
11月16日

三井情報
博報堂と企業のサブスクリプションビジネス導入支援を始めとしたデジタルトランスフォーメーション領域で協業。サブスクリプションビジネス支援プラットフォームなどのITツールを活用。
11月16日

シトリックス・システムズ・ジャパンとディー・ディー・エス
働き方改革で協業。仮想化ソリューションと認証ソリューションの共同提案による働き方改革への取り組みを支援。
11月15日

ソリマチ
FinTech分野で第四銀行との業務提携。財務・会計・融資分野において新たなスキームの検討および開発を目指す。
11月14日

ジェムアルトとファーウェイ
NB-IoTの普及に向けて提携。大規模なIoTネットワーク導入向けにコスト効率にすぐれたソリューションを開発。
11月14日

豊田通商
カナダのD-Wave Systemsと協業。量子コンピューティングによる高速な最適化によるビジネス創出を目指す。
11月14日

ベリタステクノロジーズとニュータニックス
マルチクラウド向けの管理機能を高めるために両社の専門技術を統合。データ保護の新潮流を先導。
11月14日

ウイングアーク1stとスカイディスク
工場内の生産状況が可視化できる製造業向けソリューションとAI活用で協業。人では気づかない故障予知や正常・異常判定が可能に。
11月14日

ウォンテッドリーと富士ゼロックス東京
中小企業が抱える人材不足の解消支援で業務提携。中小企業が自社の魅力を発信することで、活躍の場を探しているビジネスパーソンとのマッチングを実現。
11月14日

タレンタとODKソリューションズ
HRテック関連サービスを共同展開。HRテック分野におけるAI活用を本格化。
11月13日

データダイレクト・ネットワークス・ジャパンとヒューレット・パッカード・エンタープライズ
並列ファイルシステムストレージとフラッシュストレージのキャッシュテクノロジーを、HPCプラットフォームと統合。テクニカルコンピューティングやAI環境における顧客のワークフローを加速。
11月13日

ACCESSとジャパンギャランティサービス
建設業界向けサイネージの開発・提供で協業。主に建設会社を対象にレンタルを開始。
11月13日

リコージャパンと日本マイクロソフト
「Microsoft 365 Business」を中核にしたクラウドサービス基盤の導入・構築から活用促進、管理、運用支援までを共同で展開。中堅・中小企業の働き方改革を支援。
11月13日

デジタルハーツ、マイクロフォーカスエンタープライズ、日本ヒューレット・パッカード
システムテスト事業の強化に関して3社で協業。デジタルハーツの人材とテクノロジーを組み合わせ、サービスラインアップを拡充。
11月10日

デジタルハーツとエフセキュア
セキュリティ分野で協業。セキュリティ分野でのシステムテスト事業並びにその他関連事業を強化・拡大。
11月10日

NEC
ニチイ学館と医療・介護分野で業務提携。AIを活用した高齢者の介護・自立支援サービスの開発に向けて共同研究を開始。
11月10日

買収

Talend
クラウドベースのAPI設計/検証プラットフォームを提供するRestlet SASの発行済全株式を取得。Restletはクラウドを使用し、API設計やドキュメンテーション、検証、ホスティングなどの機能を開発者に提供。
11月16日

設立

NEC
ワシントンD.C.に渉外拠点を12月初旬に新設。グローバル事業拡大に向け、海外での渉外機能を強化。
11月14日

事例フラッシュ

Cloudera
コマツが、インダストリアルIoTプラットフォームを採用。機械学習と分析プラットフォームを通じ、機器の稼働率を倍増。
11月16日

TIS
コーセーが、全社横断のデータ分析プラットフォームを構築。「Amazon Redshift」と「SAP Business-Objects Business Intelligence」により、部門ごとに分散していたシステムを統合。
11月16日

日本IBM
藤田保健衛生大学病院が、豊明本院、坂文種報徳會病院、七栗記念病院、2020年4月にオープン予定の岡崎医療センターの四つの病院で利用する病院情報システムを統合すると発表。近隣の12市町にまたがる22の医療・介護施設で設立した法人「尾三会」に向けた連携も検討。
11月16日

ワークスモバイルジャパン
明治安田生命が、ビジネスチャット「LINE WORKS」を導入。営業職員と顧客の新たなコミュニケーションツールとして活用。
11月15日

ランドスケイプ
日立建機日本が、データ統合ツール「uSonar」を導入。マスタデータの自動整備と一元化を実現。
11月15日

パナソニック インフォメーションシステムズ
スタッフサービス・ホールディングスが、データ連携ツール「ASTERIA」を導入。100万人を超える派遣登録者情報の個人特定を防ぐため、情報の一部をマスクする「低減化対応」を実施するための共通サービスを作成。
11月15日

アシストと大塚商会
英国風PUBを運営するハブが、データ分析プラットフォームに「Qlik Sense」を採用。業務効率化と多角的な分析を実現。
11月14日

南海国際旅行
青山学院大学が、出張手配システム「BTOL/ビートル」を導入。事務作業などの効率化による間接経費の削減や可視化を実現。
11月14日

NEC
関西テレビ放送が、「情報系」基幹ネットワークをSDNで刷新。将来的にはファイルベースでの作業化が進む「放送系」ネットワーク群の取り込みも模索。
11月13日

PwCコンサルティングとPwCあらた
三井住友銀行が、RPAを活用して本部業務を効率化。RPAの大規模活用に伴う技術・ガバナンス問題も解決。
11月13日

日本IBM
三井住友フィナンシャルグループと三井住友銀行が、RPAとOCR活用による生産性向上を実現。データキャプチャ技術で紙帳票を電子化し、グループ全体の抜本的な業務効率化を支援するOCR基盤を構築。
11月13日

アクセンチュア
三井住友フィナンシャルグループが、RPAを含む自動化ソリューションの導入によるデジタル変革を推進。自動化ソリューションと業務改革を組み合わせ、業務効率と生産性の向上に貢献。
11月13日

アビームコンサルティング
テレビ朝日が、RPAを活用した業務改革を推進。バックオフィス業務の効率化だけでなく、フロント業務のプロセスにRPAを組み入れることで、人手では不可能だった顧客への新たな価値提供を実現。
11月13日

RPAテクノロジーズ
第四銀行が、業務の効率化と生産性向上を目指し、RPA「BizRobo!」を導入。銀行内の定型的な業務で使用。導入後もRPAの適用業務を拡大し、生産性の大幅な向上と、抜本的な事務の見直しを実施していく予定。
11月10日

富士通
東北大学流体科学研究所が、スーパーコンピュータシステムを発注。PCサーバー「PRIMERGY」で構成し、計算システムの理論ピーク性能は2.7ペタフロップスを超える。バイオやエネルギーなどで生じる流体現象の研究に活用。
11月10日

SCSK
トヨタプロダクションエンジニアリングが、新販売管理システムおよび経費精算システムとして「ProActive E2」を採用。受発注業務のリードタイムを約65%短縮し、紙の使用量を約60%削減。
11月10日
  • 1