企業動静

企業動静 2020年2月10日付 vol.1812

2020/02/13 09:00

週刊BCN 2020年02月10日vol.1812掲載

人事

セイコーエプソン
代表取締役社長に小川恭範氏が4月1日付で就任。取締役常務執行役員から昇格。現社長の碓井稔氏は代表権のない会長に就任。
1月31日

日立システムズ
代表取締役社長に柴原節男氏が4月1日付で就任。現・日立製作所の執行役専務。
1月31日

富士通エフサス
代表取締役社長に小林俊範氏が4月1日付で就任。現・富士通の理事。 
1月31日

米IBM
最高経営責任者(CEO)兼取締役にアービンド・クリシュナ氏が4月6日付で就任。レッドハットCEOのジェームス・ホワイトハースト氏が同日付でIBM社長に就任。現会長・社長兼CEOのバージニア・ロメッティ氏は、20年末まで会長職を継続したのち退任予定。
1月30日(現地時間)

富士通エフ・アイ・ピー
代表取締役社長に貴田武実氏が4月1日付で就任。副社長から昇格。
1月30日

富士通ビー・エス・シー
代表取締役社長に岡浩治氏が4月1日付で就任。副社長から昇格。
1月30日

NECフィールディング
代表取締役執行役員社長に現執行役員常務の鈴木浩氏が4月1日付で就任。NECの執行役員を兼務。
1月29日

アビームコンサルティング
代表取締役社長に鴨居達哉氏が4月1日付で就任。現・NECのシニアコーポレートエグゼクティブ。
1月29日

キューブシステム
社長執行役員兼CDOに中西雅洋氏が4月1日付で就任。6月24日に代表取締役就任予定。常務執行役員から昇格。
1月29日

提携

再春館システム
クラウド型コミュニケーション基盤「Zimbra Collaboration Cloud」を展開し、京都に本社を置くAccops and Zevoke Technologiesと業務提携。セキュリティサービスの提供を開始。
1月31日

ワークスモバイルジャパン
ダイワボウ情報システムとディストリビューター契約。同社の販売パートナーがビジネスチャットツールを提供。
1月31日

FRONTEO
セキュリティ企業のスプラウトと、サイバー攻撃による情報漏えいの調査と事後対応支援に向けて協力体制を構築。同社のファストフォレンジック・ソリューションと自社のデジタルフォレンジック技術を連携。
1月31日

STANDAGE
パソナグループのキャプランと業務提携。ブロックチェーン技術を活用し、煩雑な貿易業務や決済を効率化する新たな貿易サービスを開発・提供。
1月31日

ピーシーフェーズとブライシス
業務提携し、コンタクトセンター業界に特化した人材育成クラウドシステムを共同開発。1月31日に提供を開始。
1月31日

SCSKとイントリックス
戦略的パートナーとして協業することで合意。デジタルコミュニケーション領域における両社の強みを生かした一気通貫のサービスを提供。
1月30日

AKA China(巽念上海科技)
ソフトバンクロボティクスチャイナと、自社のAIエンジンを搭載したロボット「Pepper」の販売代理店契約。ソフトウェア事業を本格化。
1月30日

NTTグループと田園調布雙葉学園
スマートキャンパスソリューションの開発に向けた共同検討を開始。学校独自の安全対策を強化。
1月29日

TwoFive
米エリア・ワン・セキュリティと国内販売代理店契約。クラウド型のフィッシング対策サービスの提供を開始。
1月29日

ユニメディアとロート製薬
ブロックチェーンの実用化に向けた共同研究を開始。デジタルトランスフォーメーションの一環として、情報管理におけるセキュリティを強化。
1月29日

センスウェイとNTTPCコミュニケーションズ
閉域型LoRaWANの事業化に向けた開発・販売で協業。2月4日に閉域型LoRaWANサービスの提供を開始。
1月28日

ソフトバンクとWireless City Planning
大成建設と協力し、5Gを活用したi-Constructionの実現に向けて実証実験。センサーによるトンネル工事現場のデータ収集と建設機械の遠隔操作を実施。
1月28日

PKSHA TechnologyとMediplat
産業保健支援サービスにおける医師の回答文案作成を支援するAIシステムを共同開発。健康相談に対する医師の回答フローの効率化と回答精度を向上。
1月28日

インティメート・マージャーとベクトル
新会社の設立で基本合意。個人データ保護に関するサービスを開発・提供予定。
1月28日

シーイーシー
自動車部品メーカーのアイシン・エィ・ダブリュと、スマートグラスを活用した製造現場での実証実験を開始。スマートグラスの装着前後を比較した作業計測・記録データを基に現場の働き方改革を推進。
1月28日

クリーブウェアと日立造船
AI活用の共同研究を開始。IT分野で連携し経営課題にAI技術を活用。
1月27日

買収

ServiceNow
イスラエルのAIOps(IT運用向け人工知能)企業Loom Systemsを買収。ServiceNowのAIOps機能を拡張。
1月27日

子会社化

NTTコミュニケーションズ
授業支援システムを提供するコードタクトを連結子会社化。教育領域における新たな価値創造を推進。
1月28日

設立

富士通
顧客のデジタルトランスフォーメーションを支援する新会社として、「Ridgelinez(リッジラインズ)」を設立。4月1日に事業を開始。
1月30日

事例フラッシュ

New Relic
ウェザーニューズが可観測性プラットフォームを導入。個人向け天気情報サービスのUXを向上。
1月31日

NIコンサルティング
建設機械の製造・販売を手掛ける加藤製作所が営業支援システムを導入。営業情報の共有と生産効率を向上。
1月30日

SATORI
イッツ・コミュニケーションズがMAツールを導入。匿名の見込み顧客へのアプローチに活用。
1月30日

NTTデータ イントラマート
中部国際空港がシステム共通基盤を採用。基幹システムと連動した新ポータルを構築し、請求処理にかかわる一連の業務プロセスがシステム化。 
1月29日

日本IBM
イッツ・コミュニケーションズがAIオペレーター支援システムを導入。応答品質評価レポートの自動生成によるオペレーターの応対品質の向上や管理者の業務効率化を推進。
1月29日

電通国際情報サービス
みずほ証券がシンフォニー・コミュニケーション・サービシズ製金融機関向けコラボレーションプラットフォームを導入。暗号鍵管理をオンプレミスで実装し、セキュアなチームコラボレーション環境を構築。
1月29日

Fleekdrive
機械メーカーのCKDが企業向けオンラインストレージを採用。海外拠点との情報共有を活性化。
1月29日

リックソフト
キオクシア(旧東芝メモリ)が、豪アトラシアン製のプロジェクト管理ツールと米アルフレスコソフトウェア製の文書管理ツールと、その二つを連携する独自開発アプリを導入。ウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリッド型開発へシフトすることで開発効率を向上。
1月29日

西菱電機
岡山県浅口市が、災害時の現場と本部間における情報共有を目的に報告書アプリを導入。写真や文字を用いながら速やかに情報を共有。
1月29日

エラスティック
ぐるなびがデータ分析・可視化ツールを導入。ログデータ解析の高速化や障害対応の迅速化を推進。
1月28日

トランスコスモス
三井住友銀行が、顧客向けサイトやスマートフォンアプリにプレイド製のCXプラットフォームを導入。興味や関心を把握し、一人一人の顧客に合わせたコミュニケーションを実現。
1月28日

アイアクト
関西電力が社内業務にAIチャットボットとAIファイル検索システムを採用。テスト運用で工数削減が実現可能であることが判明し、正式に採用。
1月28日

Chatwork
名古屋グランパスエイトがビジネスチャットツールを導入。コミュニケーションの円滑化や業務効率化を推進。
1月27日

日本オラクル
ポイント管理・顧客管理システムを手掛けるクレアンスメアードが、サービス基盤にクラウドと自律型DWHを導入。オムニチャネル戦略支援サービスを強化。
1月27日
 
  • 1