企業動静

企業動静 2021年10月25日付 vol.1896

2021/10/26 09:00

週刊BCN 2021年10月25日vol.1896掲載

人事

米シトリックス
ボブ・カルデロニ取締役会会長が暫定プレジデント兼CEOに就任。
10月12日

日本HP
11月1日付で代表取締役社長執行役員に岡戸伸樹常務執行役員デジタルプレス事業本部長が就任。現職の岡隆史氏は会長に就く。岡戸氏は03年に日本ヒューレット・パッカードに入社。エンタープライズ事業を経て、09年にパーソナルシステムズ事業に異動。15年の分社以降、日本HPでEコマース、個人向けPC、デジタル印刷などの戦略分野を歴任。
10月14日

提携

米デル・テクノロジーズと米ヴイエムウェア
共同エンジニアリングにより、組織におけるクリティカル データの消費、管理、活用を促進する新しいクラウド・ITソリューションを発表。
10月11日

セグメントとアパテックジャパン
業務提携契約を締結。アパテックジャパンの持つAI画像合成技術と、セグメントの持つITソリューション技術やマーケティングに関するノウハウを持ち寄り、アパレルメーカーやEC事業者に対してモデルやインフルエンサーらの身体、衣料品に関するビッグデータを活用したプラットフォームを検討。
10月12日

富士ソフトと凸版印刷
デジタルマーケティング事業拡大とICT開発体制強化で協業。デジタルマーケティング領域、特にマーケティングオートメーションやデータマネージメントプラットフォームの構築、Web/アプリ構築などにおけるサービス開発や基盤整備を共同で推進。
10月12日

米サービスナウと独セロニス
戦略的パートナーシップで合意。サービスナウの最先端のローコードワークフロープラットフォームと、セロニスのExecution Management Systemのリアルタイムプロセス実行機能連携を実現。サービスナウはセロニスへの財政的な投資も予定。
10月12日

BlueMemeとリックソフト
ローコード向けのアジャイル管理ツールの共同開発に関して基本合意。ローコードを活用して大規模なアジャイル開発を管理するためのプラットフォームやローコード開発における開発生産性を評価するツールの開発などを推進。
10月13日

インテックと愛媛CATV
ローカル5GをはじめとしたワイヤレスネットワークやIoTなどの技術を活用したスマートシティ分野で協業。愛媛県内や四国の自治体等に向けた、スマートシティ分野のプロモーションや提案活動などを展開。
10月13日

富士通とトレンドマイクロ
自動車関連メーカーに向けたコネクテッドカーのセキュリティ対策強化を目指して協業。車両の動作情報とクラウドインフラの脅威情報を統合的に検知・分析するサービスを22年1月から提供。
10月13日

エスビーティー(SBT)とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)
世界150以上の国と地域に中古車を輸出するSBTの越境EC上において、各国の自国通貨での価格表示、決済を実現するための実証実験を開始。結果を踏まえ、22年度中をめどにアフリカ、中南米、アジアなどにおいて自国通貨での価格表示や決済、決済時のレート保証の本格提供を目指す。
10月13日

グルーヴノーツと大阪初芝学園初芝立命館中学・高校
テクノロジーを活用した創造力を有する人材の育成を目指し、AI/IT教育に関する包括的パートナーシップ契約。取り組み当初は、教員向け研修に加え中学1年生/高校1年生向けに、ビジュアルプログラミング言語Scratch上で動くテックパークオリジナルの「AIブロック」を使った「作って学ぶAIプログラミングワークショップ」を実施する予定。
10月14日

TIS
中国のブロックチェーン技術企業の杭州趣鏈科技と資本業務提携。豊富な製品群、各業種向けの応用事例を活用して日本やASEAN市場に向けた最先端のブロックチェーン技術を活用した各種ITサービスの提供を目指す。
10月15日

楽天モバイルとJTOWER
資本提携を通じてインフラシェアリングを活用したネットワーク整備の促進に向け連携を強化。4G、5Gにかかるネットワーク整備において、屋内外を対象に共用設備・共用タワーによるインフラシェアリングを推進。
10月15日

OLTAと沖縄銀行
共同で「クラウドファクタリング事業」を立ち上げ、10月18日にサービス提供を開始。クラウドファクタリングは、企業が商取引で発生した「入金待ちの請求書」を売却し、早期に運転資金をオンラインで調達する「借りない資金調達」を指す。OLTAがWebサービスの企画・開発・導入および運用におけるコンサルティングを沖縄銀行にOEM提供し、沖縄銀行が顧客に提案する。
10月15日

買収

米アドビ
クラウドベースのビデオ制作コラボレーションプラットフォームを手掛けるFrame.ioを買収。アドビのビデオ編集製品とFrameのクラウドベースのレビュー・承認機能を組み合わせ、エンドツーエンドのビデオプラットフォームを実現。
10月11日

譲渡

freee
グループ会社であるサイトビジットが運営するオンライン学習サービス「資格スクエア」に関する事業をレアジョブ、RISOに譲渡。同事業を会社分割による新会社に承継させた上で、両社が新会社の株式の引き受けを実施。
10月15日

事例フラッシュ

クアルトリクス
船舶用配電機器などの製造・販売を手掛けるJRCSが従業員エクスペリエンス管理ツール「Qualtrics EmployeeXM」を採用。社内でのコミュニケーションの状態や働きやすさなどを定点観測して改善アクションを推進。
10月11日

SAPジャパン
TANAKAホールディングスが経営資源の効率化と経営への情報提供基盤構築のためにSAP S/4HANA CloudをはじめとするSAPソリューションを導入。必要な情報をスピーディーに収集・分析することが可能となり、事業運営効率化、ビジネス拡大に貢献。
10月11日

英アヴィバ
出光興産が北海道製油所にAVEVA Schedule AI Assistantを導入。製油所の原油操業スケジュール管理者を支援し、効率性、収益性、処理量に関するシナリオを検討してランク付けできるように設計。数日分の作業を数秒で完了させ、ビジネスの俊敏性向上と意思決定の最適化を実現。
10月12日

UiPath
KDDIグループでモバイルメディアの企画・開発・運用などを展開するmedibaの運営するポータルサイトの業務改善をAIツール「UiPath AI Center」で支援。検索エンジンの入力キーワードのランキング情報掲載作業におけるチェック業務の負担を軽減。
10月12日

ネットワールド
玉川学園が事務系システム用仮想サーバーと職員用VDI環境のストレージを、ネットワールドが提供するピュア・ストレージ社製オールフラッシュ・ストレージ「Pure Storage FlashArray // X20 R3」で刷新。操作が容易な管理用GUIを介して、内部職員による柔軟な設定変更が可能になり、運用コストも低減。
10月12日

NEC
NTT西日本の新本社ビルに導入される入退場管理システムの一部機能として、マスク対応の顔認証システムを提供。NECの生体認証「Bio-IDiom」を活用。社員証をかざさずにマスクを着用したままの認証、サーマルカメラと連携した体表温検知が可能に。
10月13日

アステリア
岡山県で複合観光施設を運営する倉敷アイビースクエアがノーコードのモバイルアプリ作成ツール「Platio」を導入。施設の点検・保守業務のアプリケーションと観光客の遺失物管理などができるアプリを開発。
10月13日

ラピュタロボティクス
佐川グローバルロジスティックスの堺SRC倉庫でAMR(自律走行搬送ロボット)型ピッキングロボット「ラピュタAMR」を提供。ピッキング、梱包作業双方の省人化による労働環境の改善に貢献。
10月14日

デル・テクノロジーズ
沖縄県国頭郡東村の公立小学校・中学校が「Dell Chromebook 3100 2-in-1」を126台導入。教師用には「Dell Latitude 5400 Chromebook Enterprise」を24台配備。児童・生徒が使う端末と共通化することで、授業を行いやすいChromebookによる環境を整備。
10月15日
 
  • 1