企業動静

企業動静 2020年9月14日付 vol.1841

2020/09/17 09:00

週刊BCN 2020年09月14日vol.1841掲載

人事

日本ヒューレット・パッカード
代表取締役社長執行役員に望月弘一氏が9月1日付で就任。ディメンションデータジャパンやレッドハットで社長を歴任。前社長のジャスティン・ホタード氏は代表取締役会長執行役員。
9月1日

サクサホールディングス
代表取締役社長に丸井武士氏が8月31日付で就任。前社長の松尾直樹氏は代表権のない取締役。
8月31日

提携

日立システムズ、日立ソリューションズ西日本、松阪電子計算センター
山口県周南市がスマートデバイスを活用したデジタル行政窓口を目指し、共同研究を開始。自治体アプリケーションポータルからの事前申請により、行政手続きにおける住民の利便性向上を検証。
9月4日

ナレッジコミュニケーションとデータブリックス・ジャパン
データブリックスが提供する統合データ分析プラットフォームでパートナー契約。同プラットフォームの導入・構築、活用支援の提供を開始。
9月4日

NEC、日本航空、南紀白浜エアポート
デジタル技術を活用した新たな旅行体験の実現に向けて協業。映像分析・生体認証技術を活用した実証実験を実施。
9月4日

AI insideとプリマジェスト
AI insideが提供するAI-OCRサービスと、プリマジェストが提供する高速スキャナの連携に向けてパートナー契約。大量・高速処理が必要な入力業務の効率化を実現。
9月3日

オプテージ、川崎重工業、ベニックソリューション
スマートファクトリーの実現に向けたローカル5Gの実証実験を川崎重工播磨工場で10月に開始。ローカル5Gに関する活用ノウハウや利用技術の獲得を目指す。
9月3日

フューチャーと日本テクトシステムズ
認知症症状の新たな予測AI群の研究・開発で資本業務提携。高齢者や認知症医療に携わる医師に有益な情報を提供する各種新サービスの展開などを推進。
9月3日

東京エレクトロンデバイスとサイシス(イスラエル)
サイシス(Pcysys)のペネトレーションテストの完全自動化プラットフォームで販売代理店契約。東京エレクトロンデバイスは金融、通信事業者、マネージドセキュリティサービスプロバイダーを中心に販売活動を展開。
9月3日

ワンビシアーカイブズとNTTデータビジネスブレインズ
デジタルトランスフォーメーション推進で協業。電子契約サービスとバックオフィス業務支援ソリューションの活用によってテレワークや働き方改革による課題解決を推進。
9月3日

ユーザックシステムとブライセン
業務提携し、ユーザックシステムの送り状発行システムとブライセンのクラウド型倉庫管理システムの連携を実現。運送会社ごとの専用システムを統合し、最終梱包時の検品ラインで送り状を発行することを実現。
9月2日

三菱総合研究所とシマント
三菱総合研究所がシマントに出資し資本提携。デジタルトランスフォーメーションに向けたデータマネジメントサービスの開発・協業の取り組みを加速。
9月2日

NAL JAPANとマイナビ
デジタルトランスフォーメーションに取り組む企業に対するアジャイル開発サービスの提供で業務提携。エンジニア不足に悩む国内企業の課題をヒアリングし、その解決を支援。
9月2日

富士ソフトとxID
富士ソフトのデータ連携基盤とxIDの次世代デジタルIDの共同提供に関する検討で基本合意。両システムを組み合わせたデータ活用・データ連携支援を推進。
9月1日

スタディストとNTTドコモアジア(シンガポール)
スタディストが提供するマニュアル作成ツールについて顧客紹介パートナーシップ契約。シンガポールで製品の本格展開を開始。
9月1日

TwoFiveと米アールストア(RSTOR)
アールストアのマルチクラウド対応オンラインストレージで国内販売代理店契約。TwoFiveおよび同社のパートナー経由で販売を開始。
9月1日

MILIZEとタケロボ
分析AIを提供するMILIZEと、コミュニケーションAIを提供するタケロボが業務提携。分析AIとコミュニケーションAIを融合し、顧客の業務効率化やサービス向上の実現を支援。
9月1日

富士ソフトとナレッジオンデマンド
ナレッジオンデマンドが開発するドキュメント制作・公開プラットフォームで販売代理店契約。富士ソフトが強みとする製造業を中心に金融、医療・医薬、小売り・サービスなどの業界向けに提供。
9月1日

米ワン・コンサーンとSOMPOホールディングス
ワン・コンサーンが提供するAIを活用した災害レジリエンスソリューションに関して、日本で戦略的パートナーシップ契約。SOMPOはワン・コンサーンに1500万ドルを追加出資。
8月31日

設立

RSA Security Japan
デル・テクノロジーズから独立し、9月1日に事業を開始。従来の取扱製品とサービス、顧客サポートは引き続き提供。
9月3日

富士ゼロックスと米リップコード(Ripcord)
企業の紙文化からの脱却、デジタルトランスフォーメーションを支援するサービス会社「富士フイルムリップコード」の設立で合意。9月中に日本で営業を開始し、20年代半ばに売上高300億円以上を目指す。
9月3日

米オクタ
日本法人「Okta Japan」を設立。代表取締役社長に元アピリオ社長の渡邉崇氏が就任。日本での事業拡大に注力。
9月2日

オプテージとINFINIDAT JAPAN
INFINIDATのマルチクラウドストレージサービスを日本国内で提供する新会社「Neutrix Cloud Japan」を設立。オプテージが全額出資。
9月1日

社名変更

GMOクラウド
「GMOグローバルサイン・ホールディングス」に9月1日付で社名変更。グローバルでのブランド認知向上を推進。
9月1日

事例フラッシュ

SAPジャパンとアビームコンサルティング
サッカーチームのモンテディオ山形がクラウド人事システムを導入。チームが求める選手像に近い選手の獲得や、選手の特性を生かした戦術策定に活用。
9月4日

ナレッジスイート
種苗会社の八江農芸がクラウド型統合ビジネスアプリケーションの営業支援ツール(SFA)を導入。営業活動の情報資産化・可視化による顧客満足度の向上と、効率化による生産性を改善。
9月3日

ワークスモバイルジャパン
京都府京丹後市がオンライン相談受付体制の構築を目的として、市民の相談窓口にビジネスチャットツールを導入。市内在住者は「LINE」で生活や仕事などの相談が可能に。
9月3日

日本IBM
協和エクシオが、自社CSIRT組織にSIEMおよびSOAR製品を導入。サイバー攻撃などからIT資産を保護するための監視・防御機能を高度化。 
9月3日

ジェナ
アパレル企業のジュンがAIチャットボットを導入。情報システム室に寄せられる従業員からの定型質問の対応の自動化に活用し、業務の改善・効率化を実現。
9月3日

フルノシステムズ
神奈川県教育委員会が、公立高等学校のICT基盤整備に向けて無線LANアクセスポイントを導入。各学校で1000台規模の端末を接続するBYOD方式を実現するための通信基盤として、合計で約2200台のアクセスポイントを144校に配備。
9月3日

Sansan
富国生命保険がクラウド名刺管理サービスを導入。顧客関係管理ソリューション(CRM)との連携により営業組織を強化。
9月2日

イルグルム
オンライン営業システムを提供するベルフェイスがマーケティング効果測定プラットフォームを導入。MAやCRM/SFAのデータを連携し、B2Bマーケティングの成果を可視化。
9月2日

ソースポッド
同志社大学が漏えい情報検知サービスを導入。アカウントの漏えいを検知した際に対象者自身が漏えいした情報を確認することが可能に。
9月2日

西菱電機
金属スナップボタン(ホック)を製造する丸山金属工業がIoTサービスを導入。製造機械にIoT機器を取り付け、機械停止時に作業者の携帯電話に通知することで、機械の停止時間を短縮。
9月2日

ログラス
ゲーム会社のドリコムが経営管理クラウドを導入。経営管理業務のクラウド化で業務の高速化を実現。
8月31日

ジャストシステム
大阪市立総合医療センターが医療向けデータウェアハウスを導入。データ抽出時間の短縮と、誰でも使える操作性により、業務を大幅に効率化。 
8月31日
 
  • 1