今日は何の日

<今日は何の日>4月27日『タッパーの日』

2022/04/29 09:00

週刊BCN 2022年04月25日vol.1920掲載

米国生まれの便利な容器

 新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、自宅で過ごす時間が増えた。食事も自宅でとる機会が多くなったが、仕事をしながら朝昼晩と毎回、台所に立つのは非常に面倒。できるだけ手を抜きたいと考え、以前に比べて作り置きをするようになった。同じ量で保存する場合、便利なのがプラスチック製密封容器だ。
 

 プラスチック製密封容器は、多くのメーカーが発売しており、さまざま容量や形状がある。商品の名称はメーカーによって異なるが、家庭などで代名詞として使われることが多いのは「タッパー」ではないだろうか。

 タッパーウェアブランズ・ジャパン(東京)によると、タッパーやタッパーウェアは登録商標で、名称は米国人の開発者、アール・S・タッパーの名前に由来する。1946年に米国で誕生した後、世界に広がった。日本では60年代に展開が始まり、生活様式の変化に加え、湿度の高い日本の環境でも新鮮に料理や食材を保存できることから普及した。

 情報社会となった今は、インターネットを通じて手軽にたくさんのレシピを知ることができるようになった。新しい料理に挑戦し、タッパーなどのプラスチック製密封容器を活用して作り置きをすれば、忙しい日々でも豊かな食生活を維持できるだろう。(鰹)


由来
プラスチック製密封容器を製造している日本タッパーウェア(現タッパーウェアブランズ・ジャパン)が制定した。日付は1963年4月27日に同社が設立されたことにちなむ。
  • 1