
ITビジネス情報誌
最新号 2025年08月11日付 vol.2071
SPECIAL FEATURE
[特集]米IBM、ワトソン研究所を公開 現在の計算技術にニュ...
20220921
2022/09/21 10:00
アイティフォーは9月15日、店舗運営事業者向けサービスプラットフォームを提供するtanceと提携することを発表しました。
20220920
2022/09/20 10:00
AI人材の求人はいまやIT業界にとどまりません。
20220916
2022/09/16 10:00
IT業界では、新しい製品カテゴリーが生まれ続けています。セキュリティでは、SSE(Security Service Edge)が今後、注目を集めるカテゴリーになりそうです。
20220915
2022/09/15 10:00
どんなに優秀なCRM(顧客管理)を導入しても、顧客を自社の製品やサービスに呼び込めなければ宝の持ち腐れとなってしまいます。
20220914
2022/09/14 10:00
ソフトバンクは現在、雇用形態の一つとして「ショートタイムワーク」を導入しています。同社のCSR活動の一環として2016年に導入された制度ですが、多様な働き方の実現を目指し、今年2月末までに50人以上を雇用しています。
20220913
2022/09/13 10:00
米Pure Storage(ピュア・ストレージ)のチャールズ・ジャンカルロ会長兼CEOは、来日に際して記者会見に臨み、ビジネスの好調ぶりをアピールしました。
20220912
2022/09/12 10:00
日本の労働力不足は多くの業界に共通する問題ですが、他の産業と比較してもより深刻といえるのが建設業界です。
20220909
2022/09/09 10:00
ネットワーク機能とセキュリティ機能を包括的にサービスとして提供するSASE(Secure Access Service Edge)ですが、最新のセキュリティ対策として認知が拡大、関連サービスを市場に投入するベンダーが増えています。
20220908
2022/09/08 10:00
従業員全員が出社しないハイブリッドな働き方に変えた企業が増えました。
20220907
2022/09/07 10:00
NTTとNTTコムウェアは8月30日、共同実験の結果、体感品質・データ通信料最適化技術(Mintent)を組み込んだウェブ会議サービスでは、映像や音声といった体感品質を保ちながらデータ通信量を最大で63%低減できることが明らかになったと発表しました。