店頭市場ピックアップ
PDAの市場動向
2004/12/13 16:51
週刊BCN 2004年12月13日vol.1068掲載
ザウルス新製品が人気
シャープとソニーのトップ争い
図は、BCNランキング週次データによる10月18-24日の週から直近の11月29日-12月5日までのメーカー別シェア上位3社の推移を示した。ザウルスの新製品発売後の11月8-14日にはメーカー別シェアでシャープがソニーを逆転、機種別シェアでもトップを獲得した。直近の11月29日-12月5日では、機種別シェアで31.5%となり、これまで1位だったソニーのクリエ「PEG-TH55(B)CLIEエグゼブラック」は16.4%と大きく水を開けられた恰好だ。
ソニーは、11月1-7日の週までメーカー別シェアで50%以上を獲得していた。しかしザウルス「SL-C3000」発売後の11月8-14日には約30%までシェアを下げた。だが次の週には40%台まで復活するなど、今でも1週ごとにトップが入れ替わる激戦となっている。
あるショップ担当者は、ザウルス「SL-C3000」発売以降、「顧客の目がザウルスにシフトしている」と、ザウルスの台頭がはっきりしているという。4GBのハードディスクを搭載していることから、画像など大容量のファイルも保存できることも注目される理由だ。
一方、ソニーのクリエ「PEG-TH55(B)」は、「無線LAN搭載による利便性」を求めるユーザーから根強く支持されている。
- 1