週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

Era

基幹系刷新のハードルを超える

Exas 代表取締役

田口裕一

取材・文/安藤章司 撮影/馬場磨貴

2025/10/30 09:00

田口裕一

週刊BCN 2025年10月27日vol.2080掲載

 これからの時代(Era)をつくりだす存在となるであろう業界注目の若手経営者にフォーカス。そのビジネス観や経営哲学に迫ります。今回は「Exas・田口裕一代表取締役」を取材しました。

スクラッチ開発への強いニーズ

 自社は中堅企業を主要顧客として、基幹システムの刷新支援を手掛けている。現代では「Fit to Standard」の考え方の下、パッケージ型製品を導入するのが一般的だが、それほど容易なことではない。各社には各様の業務フローがあり、簡単には乗り越えらないハードルが存在するからだ。スクラッチ開発への強いニーズは、起業して初めて認識できたという。

 基幹システム刷新の「成功請負人」を自負する自社は、「Fit&Gap」の掘り下げを重視している。顧客業務のどの部分がパッケージに適合、あるいは乖離しているのか。その見極めが、高いハードルを超えるかぎになる。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
  • 1

外部リンク

Exas=https://exas.co.jp/