その他

<BCN REPORT>琵琶湖の水質改善に取り組む 湖水を浄化する「レイクパピルス」

2006/07/03 21:10

週刊BCN 2006年07月03日vol.1144掲載

 葦はイネ科の多年草で、生命力の強い植物として知られる。5月頃に新芽を出し、3か月で3-4メートル近くまで成長する。成長が早いだけに多量の養分を必要とし、水質悪化の原因となるリンや窒素を大量に吸収して成長、さらに光合成により二酸化炭素(CO2)を吸収し酸素も放出しているという。このように優れた植物なのだが、伐採しないと冬には枯れて倒れ、せっかく吸収したリンや窒素を再び湖に戻してしまう。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

大塚商会 日本橋川を泳げる川に 自然保護に積極的関与