富士電機(北澤通宏社長)が開発・販売するワークフローシステム「ExchangeUSEワークフロー」の商流が転換期を迎えている。福島健吾・社会システム事業本部社会情報システム事業部第一システム技術部担当課長は、「これまでは、業務特化型を中心に事業を展開してきたが、市場では汎用型にニーズが移ってきている」と説明。加えて、既存パートナーが製品・販売戦略を転換してきているといい、時流に合わせた事業の方向性を模索している。
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)