IBM SoftLayerの国内DCが稼働 強み生かせないIBM販社の複雑な心境 大手SIerの参入も刺激に
週刊BCN 2015年01月12日vol.1562掲載
IBMの「SoftLayer 東京データセンター」が稼働を開始した。SoftLayerの国内データセンター(DC)を心待ちにしていたベンダーやユーザーが多いなか、その日を複雑な心境で迎えたのが古くからのIBMビジネスパートナーだ。伝統的なIBM販社は、IBM i(旧OS/400)やUNIX系のAIXなどのIBM独自OSを搭載するIBM Power Systemsを活用したシステム構築を最大の強みとしている。そのため、こうしたプラットフォームへの対応が遅れているSoftLayerでは、自分たちの強みを生かし切ることができない。一方で、SoftLayer販売にいち早く名乗りを上げたのは“伝統的なIBM販社”ではない大手SIerだった。(安藤章司)
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(会員登録無料)
<会員特典>
1. 会員限定記事の閲覧が可能
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)