ニュース

NECソフト メールとウェブのセキュリティ管理ツール

2002/08/26 16:26

週刊BCN 2002年08月26日vol.954掲載

 

 NECソフト(関隆明社長)は、電子メールの情報セキュリティ管理ツール「GUARDIAN WALL(ガーディアンウォール)と、ウェブの情報セキュリティ管理ツール「WEB GUARDIAN(ウェブガーディアン)」をセットパッケージにし、「GUARDI AN SUITE(ガーディアンスィート)for Linux」として販売開始した。

「GUARDIAN WALL V4.0 for Linux」は、電子メールの内容を検査し、メールによる機密情報漏えいの危険性を低減する。「WEB GUARDIAN V2.0 for Linux」は、ウェブを介してインターネットに送出される文字列を記録・保存・検査することで、機密情報漏えいや不適切な情報の流出を防止する。

セットパッケージでは、両製品を個別に購入するよりも約10%安価な価格設定(500ユーザーで360万円、保守費用、SI費用は含まず)とした。

また、すでに「GUARDIAN WALL」または「WEB GUAR DIAN」を導入済みのユーザーには導入済み製品との差額で提供する予定。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>