ニュース

プロトンとIMJ ウェブインテグレーション分野でパートナーシップ締結

2003/01/27 19:09

週刊BCN 2003年01月27日vol.975掲載

 プロトンソフトボート事業部(竹田昌生常務取締役)は、ウェブアクセス分析におけるソリューションの充実を目指し、アイ・エム・ジェイ(IMJ、樫野孝人代表取締役)とパートナー契約を締結した。

 プロトンは、過去約3年間にわたり、国内市場においてウェブアクセス分析ツール「WebTrends(ウェブトレンズ)」を販売している。今回のIMJとの提携は、ユーザーから“ウェブアクセス分析データのサイト改善への活用”が求められてきたことに対応するのが目的だという。

 ウェブインテグレーション事業で国内最大規模の実績をもつIMJと提携することで、今後、ウェブサイトの構築や改善、およびコンサルティングといった分野においても、より質の高いサービスを提供していく。

 なお、両社では、2月7日に共同でセミナーを開催する予定。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>