ニュース

デル、NRI ストレージ製品のシステム構築で協業

2003/04/28 19:17

週刊BCN 2003年04月28日vol.988掲載

 デルコンピュータ(浜田宏社長)と野村総合研究所(NRI、藤沼彰久社長)は、ストレージ製品のシステム構築で協業する。

 デルは2001年、米EMCとストレージビジネスに関する契約を締結し、共同ブランド「Dell|EMC」の提供を開始。企業向けビジネスの戦略製品として同ブランドを位置づけ、ソリューションおよびサービスを合わせて提供してきた。今回の協業は、デルのコンサルティング部門であるデル・テクノロジー・コンサルティング(DTC)のパートナーとして、NRIが「Dell|EMC」の導入コンサルティング、運用、管理など、トータルで質の高いサービスを提供するのが目的。NRIではこれを機に、NRIグループがもつストレージにかかわる技術ノウハウとサービスを、より広範囲のマーケットに対して提供していく。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>