ニュース

NECシステムテクノロジー 自治体向け議会映像検索配信システムの受注開始

2004/02/09 20:22

週刊BCN 2004年02月09日vol.1026掲載

 NECシステムテクノロジー(高橋利彦社長)は、インターネット上で情報公開する議事録と議会映像を連携し、任意のキーワードや議員名などによって見たい場面を検索し、再生できる自治体向けパッケージソフトウェア「議会映像検索配信システム」の受注を開始した。

 主な特徴は、①キーワードとなる発言箇所を一覧表示し、該当発言を逐次追跡して視聴可能、②議事録と議会映像を同期させながら表示、再生可能、③議会映像と議事録を連携させる編集機能として、NECが開発したメディアシンクロ(映像-議事録同期)エンジンを応用、検索キーワードを自動生成、④ビジュアルなインターフェイス環境を提供──など。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>