ニュース

ITA 新会長に内藤TDI会長

2005/01/31 21:28

週刊BCN 2005年01月31日vol.1074掲載

 独立系情報サービス企業12社で構成する任意団体のITA(インフォメーション・テクノロジー・アライアンス)は、1月26日の「第11回定時総会」で新会長に内藤惠嗣・情報技術開発(TDI)会長を選出、同日付で就任した。

 ITAは、1995年2月に独立系情報サービス会社が集まって発足。大手ベンダーに支配されない独立系情報サービス会社が経営基盤強化、技術開発力向上のために協力することを目的としている。今年で設立10周年を迎える。初代会長は佐藤雄二朗・アルゴ21会長兼社長、01年から春日正好・アイエックス・ナレッジ最高顧問が会長を務めてきた。内藤・TDI会長は3代目のITA会長となる。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>