ニュース

オーリック・システムズ ウェブ解析ツールを中小企業へ ホスティング会社と共同で販売

2006/03/13 12:57

週刊BCN 2006年03月13日vol.1129掲載

 ソフト開発ベンチャーのオーリック・システムズ(幾留浩一郎社長)は、ホスティングサービス会社と共同で、ウェブサイトのアクセス解析ツール「RTシリーズ」の中小企業向け販売を強化する。

 RTシリーズは約160社への販売実績があるが、顧客の大半はアクセス数が多いウェブサイトを持つ大企業だった。中小企業にアプローチするためには、1社ごとに営業展開するのではなく、小規模事業者が広く利用するホスティングサービスメニューの1つとして組み込んで販売した方が幅広くアプローチできると判断。ホスティングサービス会社を経由した新チャネルを立ち上げ中小企業開拓を図る。

 ホスティングサービス会社は、RTシリーズの機能をサービスメニューに組み込み、販売額に応じてその一部をオーリック・システムズに還元する仕組みとした。RTシリーズは、ソフトとハードを一体化させたアプライアンス製品であり、情報システムにかける負担は小さいため、「スイッチの設定を多少変更し、差し込むだけで利用でき、追加設備が必要ない」(幾留社長)という。

 RTシリーズは、ウェブサイトのアクセス履歴を分析し、利用者の挙動を把握するツール。どの検索エンジンからアクセスして、どんな経路でウェブサイト内をクリックしたかなどが分かる。たとえば、ECサイトへのアクセス者が実際に製品を購入する場合は、どのような経路でクリックしているかが把握できる。PC向けサイトだけでなく、携帯電話向けサイトのアクセス分析も行えることが特徴。最小構成280万円で、約160社の顧客のなかには東京電力や大和ハウス工業、日本航空など各業種の大手企業がいる。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>