ニュース

メディカル情報サービス サービス対応分野を拡充 医療機関向けコールセンターで

2006/07/17 17:57

週刊BCN 2006年07月17日vol.1146掲載

 日本事務器(NJC、大塚孝一社長)の子会社で、医療機関向けコールセンター業務のメディカル情報サービス(岸正絋社長)は、コールセンターのサービス対応分野を広げる。

 現在同社が、年中無休の問い合わせサービスを提供しているのは、親会社のNJCが開発したシステムとNECの医事システムだけだが、今年度(2007年3月期)中にNECの医療総合システムも追加。さらに来年度には、シーエスアイ、マルマンコンピュータサービス2社の医療機関向けパッケージにも対応する。各社からコールセンター業務の委託を受けて同社が代行する。取り扱うシステムの幅を広げることで、医療機関向けコールセンタービジネスの拡大を図る方針だ。

 同社では、コールセンター業務拠点を3か所設置し46人の担当者体制で対応するほか、導入サポートでは4拠点を設けて43人体制とした。顧客の増加状況に応じて、「西日本エリアに拠点を増やすことも計画」(岸社長)している。
  • 1

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>