ニュース

ノーク・リサーチ 1位は大塚商会の「SMILEα」 中堅企業以下のERP導入調査

2006/09/11 18:02

週刊BCN 2006年09月11日vol.1153掲載

 民間調査会社のノーク・リサーチ(伊嶋謙二社長)は、日本国内の中堅・中小企業市場におけるERPの導入状況レポートを公表した。調査は、売上高5-500億円未満の民間企業3000社に郵送アンケートを実施し、523社から有効回答を得た。アンケート実施期間は今年5-8月。

 ERPの導入比率は、受託開発型ERPも含めて約70%。製品別シェアは、1位が10.4%で大塚商会の「SMILEαシリーズ」。2位は9.1%でオービックビジネスコンサルタント(OBC)の「奉行新ERP」。3位には、日本オラクルの「Oracle EBS」が8.7%でランクインした。これら以外では、SAPジャパン、オービック、富士通が続いた。満足度調査においても、1位は大塚商会で、2位OBC、3位日本オラクルとなっており、シェア数値と順位に変動はなかった。

 ただ、年商50億円以上の顧客に限定してシェアをみてみると、SAPジャパンの「R/3、mySAP」が9.8%で1位を獲得した。2位にはエス・エス・ジェイ(SSJ)の「SuperStream」(8.1%)、3位には日本オラクルの「Oracle EBS」(7.7%)となった。SAPジャパンとSSJは中小では弱いものの、中堅企業には強いことが顕著に現れている。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>