ニュース

SCE PSPの新製品を9月に投入 薄型、軽量化でモバイル性高める

2007/07/30 21:42

週刊BCN 2007年07月30日vol.1197掲載

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、プレイステーション・ポータブル(PSP)の新製品として、薄型、軽量化を図った「PSP-2000」を、9月20日から、1万9800円で発売すると発表した。

 従来モデルであるPSP-1000に比べて4.4mm薄型化して厚さ18.6mm、重量を280gから91g軽量化して189gとすることで、モバイル性を高めている。また、カラーは6色を用意。ユーザーの選択肢を広げた。

 さらに、日本市場向けの独自オプションとして、ワンセグチューナー(6980円)を用意した。

 SCEの平井一夫社長兼CEOは、「PSPの国内出荷台数は、1月に500万台を突破。いまは600万台に迫る勢いをみせている。また、対応ソフトは、今年度内に累計550タイトルに達する状況だ。今回の薄型、軽量化したPSPでは、コストを徹底的に絞るとともに、ビデオ出力やワンセグ対応といった、ポータブルエンターテインメントを楽しめる機能を追加した。屋外でテレビを見たいという声に応えた」として、新たな利用を促進していく姿勢を示した。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>