ニュース

日本HP、2ソケット/2Uのラックマウント型サーバー

2007/08/06 21:45

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP、小田晋吾代表取締役社長執行役員)は8月3日、x86サーバー「HP ProLiant」シリーズの新製品として「HP ProLiant DL180」2機種を8月中旬に発売すると発表した。

 「HP ProLiant DL180」は、最大2基のプロセッサを搭載できる、高さ約8.6cmの「2U」のラックマウント型サーバー。基本機能に特化することで開発コストを抑えた。3.5インチHDDを最大8基搭載でき、SASを最大2.4TB、またはSATAのHDDを最大6TBまで搭載可能。RAIDコントローラーを標準で装備し、サーバーの遠隔管理機能「Lights-Out100」に対応するなど、充実した管理機能を備える。

 同製品は東京昭島事業所でのフルカスタマイズCTOの対応製品で、8月9日から日本での生産も開始する予定。税別価格は19万8450円から。デュアルコア Xeon搭載モデルは18万円台、4コアのクアッドコアモデルは26万円台で提供する。
  • 1

外部リンク

日本ヒューレット・パッカード=http://www.hp.com/jp/

「HP ProLiant DL180」=http://www.hp.com/jp/proliant_new

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>