ニュース

アダプテック、NAS製品がAccessFlowの仮想化ソリューションに採用

2007/08/29 21:44

 アダプテックジャパンは8月28日、NAS製品「Snap Serverシステム」がAccessFlowの仮想化ソリューションを構成するストレージとして採用されたと発表した。

 AccessFlowは、VMwareのテクノロジーを活用した仮想化ソリューションをユーザー企業に提供するなかで、「Snap Serverシステム」のコスト削減効果や効果的なストレージ管理機能に着目し採用を決めた。AccessFlowの仮想化ソリューションの一部として「Snap Serverシステム」を活用する。

 「Snap Server」は、本社と支店など分散環境でバックアップやリストアなどを効果的に行えるストレージ。プロセスの自動化で、支社や支店などで発生する個別のストレージ管理の手間や負担を軽減し、運用コストを削減できるという。
  • 1

外部リンク

アダプテックジャパン=http://www.adaptec.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>