ニュース

サイレックス・テクノロジー Linux向け指紋認証 機能SDKを発売

2007/09/03 22:20

週刊BCN 2007年09月03日vol.1201掲載

 サイレックス・テクノロジー(河野剛士社長)は、Linuxに対応した真皮指紋認証機能の組み込み用ソフト開発キット(SDK)として「Fingerprint SDK for Linux」を発売した。直販とパートナーを経由して販売する計画だ。

 同社ではWindowsに対応したSDKを販売しているが、組み込み分野ではITRONやLinuxのシェアが高いことから、Linux対応製品を新たにラインアップに加えることにした。これまでは、個別には受注していたが、受託開発に近く、工数がかかるため今回は標準品として発売した。

 同社の真皮指紋組込み用モジュール「E1」、真皮指紋センサ「S1」に対応し、シンプルな構成と操作性を向上させた。対応領域としては、入退室管理製品やPC周辺機器、ロッカーや券売機での組み込みをすすめていくほか、システムに組み込むことでアプリケーションと連携した形でも提供する。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>