ニュース

NST、「MySQL」に対応したDBセキュリティソフトの新版

2007/09/06 22:20

 ニューシステムテクノロジー(NST、野田信昭代表取締役)は9月5日、複数のデータベース(DB)を一括監視・管理する「Chakra」の新版「同 V3.1.1」を11月1日に発売すると発表した。価格は300万円からで、今後2年間で500社以上の納入を目指す。

 「Chakra」は、異なるメーカーのDBを一括監視し、アクセスログの収集を実行するセキュリティソフト。新版では対応DBを増やし、既存DBの「Oracle」「DB2」「MS SQL Server」「Sybase」に加え、「MySQL」にも対応した。また、100%のログ収集を保ちながら、「V3.0」に比べ記録するログデータを約30%減少させ処理能力を向上させたという。リポジトリを「MySQL」か「Oracle」で選択可能にもした。
  • 1

外部リンク

ニューシステムテクノロジー=http://www.kknst.com/

「Chakra」

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>