ニュース

ヴイエムウェア、デスクトップ仮想化ソフトの最新版を日本語対応へ

2007/09/25 22:20

 ヴイエムウェア(三木泰雄社長)は、デスクトップPC向け仮想環境作成ソフトの新バージョン「VMware Workstation 6」と、仮想化技術を用いたPC管理製品「VMware ACE 2 Enterprise Edition」の日本語版を9月中に発売する。

 「VMware Workstation 6」では、前版に比べ対応環境を拡充。Windows Vista、64ビット環境、USB2.0をサポートした。仮想マシンを複数のモニタで表示することが可能になったほか、物理マシンを仮想マシンへ統合する「Physical-to-Virtual」機能を搭載。仮想マシンを数分で作成できるという。

 一方、「VMware ACE 2 Enterprise Edition」は、情報システム管理者が未管理のPCを導入する際、標準のイメージを作成しサーバーから配置することで迅速に管理することが可能になる。作成するOS、データ、アプリケーションなどの環境をITポリシーで保護し、仮想マシンとしてパッケージ化し配置する仕組みで実現したという。
  • 1

外部リンク

ヴイエムウェア=http://www.vmware.com/ja/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>