ニュース

アダプテック、ストレージで独Open-Eと協業、両社製品を連携

2007/10/05 22:22

米アダプテックは、ソフト開発会社の独Open-Eと協業し、アダプテックのRAIDコントローラなどと、Open-EのiSCSIソフトを連携させると発表した。

 米アダプテックは、ソフト開発会社の独Open-Eと協業し、アダプテックのRAIDコントローラなどと、Open-EのiSCSIソフトを連携させると発表した。

 アダプテックのUnified Serial-SATA/SAS対応RAIDコントローラやホストバスアダプタと、Open-EのiSCSIターゲットソフトの統合を可能にする。これにより、Open-Eのユーザーは、アダプテックのRAIDコントローラ全製品に付属する管理ソフト「Adaptec Storage Manager(ASM)」経由でアダプテックのUnified Serial-SATA/SAS対応RAIDコントーラが持つデータ保護機能や管理サービスをリモートからアクセスできるようになる。

 さらに同ソフトを使用すれば、RAIDのデータボリュームやディスクの最適化、プロビジョニング、検証、ストレージ拡張を行うことができる。
  • 1

外部リンク

アダプテックジャパン=http://www.adaptec.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>