ニュース

KLab、Flashアニメ「蛙男商会」のモバイルサイト、動画や着ボイスなど配信

2007/10/15 22:22

 KLab(真田哲弥社長)は10月15日、ディー・エル・イー(DLE、椎木隆太代表取締役)と共同で、人気Flashアニメブランド「蛙男商会」の公式モバイルサイト「蛙男商会モバイル」を、NTTドコモのiモード公式サイトとして提供開始した。

 「蛙男商会」は、FlashアニメクリエイターのFROGMANが代表を務める映像ブランド。「蛙男商会モバイル」では、蛙男商会の人気シリーズ「秘密結社 鷹の爪」や「古墳ギャルのコフィー」の動画を高画質な10Miモーションとiアプリで配信する。iアプリ動画はポイントを使い切っても見ることが可能。このほか、Flashミニゲームやデコメ素材、Flash待ち受け、鷹の爪団団員の吉田君の「た~か~の~つ~め~」や「今夜は右脳で抱きしめて」をはじめとする着ボイス、着うた、着モーションなどを配信する。

 利用方法は「iメニュー」から「メニュー/検索」「動画/ビデオクリップ」「アニメ/特撮」と選び、「蛙男商会モバイル」を選択する。コンテンツの利用にはポイントがかかり、月額315円で300ポイント、月額525円で500ポイント分利用可能。11月中旬からは100ポイント105円からの都度課金も導入する予定。
  • 1

外部リンク

KLab=http://www.klab.org/

ディー・エル・イー=http://www.dle.jp/

「蛙男商会」=http://www.kaeruotoko.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>