ニュース

日立情報、最短2日で導入可能な企業向けSNS構築ツール

2007/10/25 22:22

 日立情報システムズ(日立情報、原巖執行役社長)は10月24日、企業向けSNS構築ツール「INTERSNS」を発売した。

 社員の情報共有やコミュニケーションを活性化させるためのツールで、テキストやURL、画像など有効的なデータを容易に保存・管理できるほか、限られた人と情報共有やコミュニケーションを行える機能を備える。導入までの期間が短く、最短2日で稼動可能という。

 LDAPやActiveDirectoryと連携し、利用者へのログイン権限付与も可能。アクセスログを取得し、ユーザーの書き込み内容を記録・監視する機能も備える。価格は、初期導入費用が個別見積もりで、1サーバーライセンス費用がクライアントライセンス5個分を含み21万円。追加の1クライアントライセンスは1万500円。09年度(10年3月期)までに5億円の売り上げを目指す。
  • 1

外部リンク

日立情報システムズ=http://www.hitachijoho.com/

「INTERSNS」=http://www.hitachijoho.com/intersns/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>