ニュース

BOEコンソーシアム、「LoP Community」の分科会を設立

2007/12/20 22:27

 トランスウエア(松田賢代表取締役)は12月19日、クラスキャットとHDEと共同で「Linux on POWER Community(LoP Community)」の分科会を設立し、活動を開始すると発表した。

 「LoP Community」は、IBMが推進する「Built on Express Advantage コンソーシアム(BOEコンソーシアム)」を母体として、「Linux on POWER」の知名度向上と、「Linux on POWER」対応アプリケーションの普及促進などを推進する。日本IBMとも協力体制を築いた。

 「BOEコンソーシアム」は、米IBMが全世界で実施している「Built on IBM Express Advantage」プログラムで認定を受けたISV5社が発起人となり、06年4月5日に設立した。その後会員企業は増え、現在は121社が参加している。
  • 1

外部リンク

トランスウエア=http://www.transware.co.jp/

クラスキャット=http://www.classcat.com/

HDE=http://www.hde.co.jp/

「Built on Express Advantage コンソーシアム」=http://www.boe-c.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>