ニュース

プロトン、トレーニングDVD付きMac OS X用仮想化ソフト

2008/02/19 20:53

 プロトン(二瓶孝二社長)は2月18日、アテインのトレーニングDVDを付属した仮想化ソフト「Parallels Desktop 3.0 for Mac トレーニングDVD バンドル版」を3月14日に発売すると発表した。税別価格は1万7800円。

 1台のIntel Mac上で、Mac OS XとWindowsやLinuxの同時使用を可能にする仮想化ソフト「Parallels Desktop 3.0 for Mac」に、アテインのトレーニングDVD「誰でもわかるParallels Desktop 3.0 for Mac」をバンドルしたもの。

 「Parallels Desktop 3.0 for Mac」は、Open GLやDirect Xの対応を実現し、3Dグラフィックを使用したWindowsアプリケーションの実行が可能。また、仮想マシンの使い勝手を向上させる多くの新機能を搭載するとともに、既存の機能も大幅に強化した。

 WindowsとMac OS Xアプリケーションをシームレスに統合するコヒーレンスモードでは、Windowsボリュームをマウントし、Mac OS XからWindowsファイルにアクセスする「逆共有フォルダ」機能を搭載。ドキュメントやファイルを開く際に、Mac OS Xアプリケーションを使って開くか、Windowsアプリケーションを使って開くかを自動的に、または手動で設定できる。

 OpenGLとDirectX 8.1もサポートし、Windows Vista/XP/2000ゲストOS上でWindowsマシンとほぼ同じ速度で、3Dアプリケーションや3Dゲームが動作する。Windowsスタートメニューのツールバーを隠すこともでき、Mac OS Xデスクトップの見た目を損なわない。

 同梱するトレーニングDVD「誰でもわかるParallels Desktop 3.0 for Mac」は、「Parallels Desktop 3.0 for Mac」のインストール方法から各機能の操作方法までを、わかりやすく解説。実際のPC画面を見せながら具体的な操作方法を説明しているため、初心者でも短時間で「Parallels Desktop 3.0 for Mac」を使いこなせるようになるという。

 なお、「Parallels Desktop 3.0 for Mac」単体の価格はパッケージ版が1万5540円、アップグレード版が8190円。「誰でもわかるParallels Desktop 3.0 for Mac」の単体価格は5980円。
  • 1

外部リンク

プロトン=http://www.proton.co.jp/

アテイン=http://www.attainj.co.jp/

「Parallels Desktop 3.0 for Mac」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>