ニュース

クエスト・ソフトウェア、ログ監査ソリューションのプラグイン製品群

2008/04/10 20:58

 クエスト・ソフトウェア(公家尊裕社長)は、「日本版SOX法」対応支援のログ監査ソリューション「InTrust」の機能拡張オプション製品「InTrust Plug-inシリーズ」の新製品3タイトルを発表した。

 「InTrust Plug-inシリーズ」は、「InTrust」に組み込むことで、標準監査ログでは出力できない詳細なログを収集するプラグイン製品群。OSやネットワーク機器、アプリケーションのログ監査が可能で、「日本版SOX法」対応をサポートする。今回発表した新オプションは、「InTrust Plug-in for Active Directory」「同 Exchange」「同File Access」の3製品。

 「同 Active Directory」は、「Active Directory」および「同 Application Mode」専用のプラグインで、「Active Directory」に対するアクティビティ追跡と変更監査、重要なオブジェクトを保護。「Active Directory」でのオブジェクト変更履歴情報を監査レポートとして出力できる。

 一方、「同 Exchange」は、「Microsoft Exchange Server」用で、Windowsの標準監査ログでは出力できないメールボックスへのアクセスやアクセス権・属性の変更情報を収集・保管する。「同 File Access」は、ファイルサーバー用で標準監査ログ設定を実施せずに、ファイルおよびオブジェクトへのアクセスを追跡する。今年末には「Microsoft Office SharePoint Server」を対象としたオプションも発表する。
  • 1

外部リンク

クエスト・ソフトウェア=http://www.quest.com/japan/

「InTrust」

「InTrust Plug-in for Active Directory」

「InTrust Plug-in for Exchange」

「InTrsut Plug-in for File Access」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>