ニュース

アドバンスデザイン データ消去ツール2製品発売 業務提携で世界展開を予定

2008/04/14 20:58

週刊BCN 2008年04月14日vol.1231掲載

 データの復旧、消去サービスなどを手がけるアドバンスデザイン(本田正社長)は、携行可能なデータ消去ツール「Data Sweeper Handy(データスイーパーハンディ)」とデータ消去サーバー「Data Sweeper Enterprise(データスイーパーエンタープライズ)」の販売を開始した。「Data Sweeper Handy」はPCのリサイクル業者、リユース業者、廃棄業者などに提供する。同社は2008年度には2製品合わせてアジア地域で2000セット、120万ライセンスの販売を目標としている。

 同社はHDDメーカーの米シーゲイト・テクノロジーの子会社である米シーゲイト・リカバリー・サービス社と業務提携。今回発表したデータ消去製品を含む、アドバンスデザインの開発したツール群をOEM提供し、グローバルで販売する予定としている。

 「Data Sweeper Handy」は携行できるUSB起動型のアプライアンス。消去するHDD内のデータを、米国国防総省の規格など13規格に準拠した方式で消去。作業終了後に消去ログをアプライアンス本体に保存する。

 また「同エンタープライズ」は複数PCのHDDを同時消去できる。企業内のLAN/イントラネット環境で稼働し、情報漏えいを防ぐ。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>