ニュース

日本HP 8万円台のブレード5月投入 30万円以下のx86サーバー市場開拓

2008/05/05 21:00

週刊BCN 2008年05月05日vol.1234掲載

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP、小出伸一社長)は、定価8万9250円のブレードサーバー「HP ProLiant BL260c G5」を5月中旬に発売する。同社が販売するブレードサーバーの最安値モデルで、8万円台のブレードは「業界初」(宮本義敬・ISSビジネス本部ビジネスプランニング部)という。

 同社によれば、x86系サーバーのうち30万円以下のモデル領域のブレードサーバー比率は全体の0.1%しかないとのことだ。他社も含めてこの分野にアプローチする商品がなかったためと分析しており、新商品の投入で同分野の開拓を図る狙い。これまでで最も安い日本HP製のブレードサーバーに比べて、初期導入コストを約40%削減することが可能という。

 エントリーモデルではあるものの、プロセッサでは高処理モデル「クアッドコア インテル Xeon プロセッサー5400番台」を2基搭載可能にするなど、高処理能力にもこだわった。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>