ニュース

JPC、暗号機能を備えたCD/DVD-Rへの自動書き込みシステム

2008/05/14 21:00

 日本パーソナルコンピューター(JPC、服部隆彦代表取締役)は、データ暗号化機能を備えたCD-R/DVD-Rの自動書き込みシステム「JCA-100」を5月中旬に発売する。

 PCの共有フォルダに格納したデータをCD-R/DVD-Rへ自動的に書き込むシステム。ネットワーク上のPCに専用の共有フォルダを作成して、データを入れると登録した内容、枚数、レーベル情報に元にCD-R/DVD-Rへ自動的に書き込む。作成後は、本体内蔵のプリンタでCD/DVDレーベルを印刷することもできる。

 データ暗号化機能も備えており、暗号化を施した状態でデータをCD-R/DVD-Rに書き込むことも可能。価格はCD/DVD自動書込みとレーベル印刷装置およびユーテリティソフト一式で210万円。金融機関や支社・支店の多い企業などを対象に拡販し、年間100台の販売を計画している。
  • 1

外部リンク

日本パーソナルコンピューター=http://www.jpcltd.co.jp/

「JCA-100」=http://www.jpcltd.co.jp/cd-dvd/jca100.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>