ニュース

ニューテック、RAIDサブシステム「AQULIA」が「Virtual Iron」認定ハードに

2008/05/14 21:00

 ニューテック(笠原康人社長)は、RAIDサブシステム「AQULIA N108」が4月30日付けで仮想化ソフト「Virtual Iron」の認定ハードウェアリスト「Virtual Iron Supported Hardware List」に掲載されたと発表した。

 「Virtual Iron」は、サーバーの仮想化を低コストで図るソフトウェア。「AQULIA N108」は、ネットワーク規格「10Gbイーサネット」に対応するホストI/Fを搭載したiSCSIストレージ。設定・監視などの管理ツールには、シンプルなJavaベースのGUIを採用している。
  • 1

外部リンク

ニューテック=http://www.newtech.co.jp/

「AQULIA」=http://www.newtech.co.jp/products/raid_ide/aqulia/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>