ニュース

日立電線、認証スイッチ「Apresia」が日立製作所の座席表示ソフトと連携

2008/06/06 21:02

 日立電線(佐藤教郎社長)は、認証スイッチ「Apresia」が日立製作所(古川一夫社長)の座席表示ソフト「座席ナビ」との連携動作を確認し、ソリューション用の機器として提供すると発表した。

 「Apresia」は、ネットワーク認証機能を保有するイーサネットスイッチ。「どのユーザーが」「いつ」「どのネットワーク」に接続したかを把握できる。一方、「座席ナビ」は、PCユーザーのネットワーク接続状況情報をもとに、ユーザー名と座席位置を認識。オフィスレイアウト図の該当位置に名前を表示したり、氏名検索でその人の座席位置の特定や在席状況などを確認したりできる。

 今後日立電線では、「Apresia」販売パートナーが持つ販路を活用することで、従来以上にエンタープライズおよびサービスプロバイダ向け市場でシェア拡大を図る。
  • 1

外部リンク

日立電線=http://www.hitachi-cable.co.jp/

日立製作所=http://www.hitachi.co.jp/

「Apresia」=http://www.apresia.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>