ニュース

キヤノンITソリューションズ、「NOD32アンチウイルス」のライセンス一新

2008/06/13 21:02

 キヤノンITソリューションズ(武井尭社長)は、ウイルス・スパイウェア対策ソフト「ESET NOD32アンチウイルス V3.0」を7月1日に発売する。

 ソフトの利用権利であるライセンス体系を変更。従来の区分け方法だったコーポレートとエンタープライズの2種類をやめ、(1)企業(2)教育機関(3)官公庁(4)スクールパックの4種類にした。

 全ライセンスには、従来のコーポレートライセンスでは提供していなかったクライアント管理ソフト「ESET リモートアドミニストレータ V2.0」を標準で同梱。同ソフトでは、PCに対してコンピュータ名やOS情報、ウイルス定義データベースのバージョン情報を取得できるほか、ログ収集とレポートの作成、設定状況の確認ができる。「ESET NOD32アンチウイルス」を導入していないPCを検出することも可能。

 「ESET NOD32アンチウイルス」の1ライセンスあたり税別価格は、10-24ライセンスの場合、企業向けライセンスが新規3710円、年間更新費が2597円。教育機関向けライセンスが新規1855円、年間更新費1299円。官公庁向けライセンスが新規2783円、年間更新費が1948円。スクールパックは無制限ライセンスで、新規および年間更新費ともに5万円。
  • 1

外部リンク

キヤノンITソリューションズ=http://www.canon-its.co.jp/

「ESET NOD32アンチウイルス」=http://canon-its.jp/product/nd/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>