ニュース

GMOインターネット、下り最大7.2Mbpsの「高速モバイル接続」を提供開始

2008/06/25 21:02

 GMOインターネット(熊谷正寿会長兼社長)は、インターネットプロバイダーサービス「ZERO」の新メニューとして、高速モバイル通信サービス「高速モバイル接続」を発売した。

 イー・モバイルの最新通信技術「HSDPA」を活用し、下り通信速度が最大7.2Mbpsの高速モバイル通信サービス。移動中でもADSL並みの通信速度で、インターネットに接続できる。端末はUSB接続タイプ。OSはWindowsとMacに対応する。

 利用料金は、「定額料金プラン」と「二段階定額料金プラン」の2種類。「定額料金プラン」は使い放題の固定料金制で、初期費用が2835円、月額利用料が5775円。一方、「二段階定額料金プラン」は、利用パケット数に応じて料金が決まる2段階の定額制プラン。初期費用は2835円で、月額利用料が2480-6300円。ともに最低利用期間は2年間。
  • 1

外部リンク

GMOインターネット=http://www.gmo.jp/

「ZERO」=http://zero.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>